昨日、サンレディースの保養所となる元HOTELの鍵渡しに同行しました。
関西では和歌山県白浜にて保養所があるのですが、関東エリアから気軽に遊びに行ける保養所が今まで無かったので、今回開設される保養所は静岡件の伊豆とりますので、関東・東海エリアの社員の皆さんも気軽に遊びに来れる施設となります。
サンレディースも新型コロナの影響を少しばかりか悪い側である影響を受けている現状ではありますが、こんな危機的状況であるがこそひとり一人の社員のモチベーションに目を向けて行きたいものです。
豪華な作りなるこの施設!多くの社員と宴会も楽しめそうですね!
洋風でお洒落な作りとなっています。
一番のこの保養所の見どころは露天風呂です。
めちゃめちゃ綺麗でここでお風呂に入ると最高の気分を味わえるのではないでしょうか?まるでどこかの温泉旅館に来た気分になれると思います。
庭に出ると綺麗な花が脇に生えていて自然があって景色も良い施設となります。
少しばかりかリフォームを入れる形となりますので、実際に使用出来るようになるのは10月以降となりそうです。
楽しみでよね!この施設!(#^.^#)。
2階のお風呂場の窓からは大島などの離島も天気がよければハッキリと見渡せるとあってこれまた最高の景色ではありませんか!?
夕刻、鍵渡しを終えて車で名古屋に移動する途中静岡市清水区にあるサンレディースの請負事業所を少しばかり見学させて頂きました。
ここの現場責任者はなんと!女性社員が担当しております。
日中では入出荷の際に当社の現場責任者がリフトに自ら乗りトラックからの荷物を積み下ろししております。
男性社員顔負けの働きである事は間違いなく、しかもこの現場の活躍により現在のサンレディースの成長にも大きく貢献して頂いております。
サンレディースでは全国にこの形のマイクロバスを配置しており、通勤が多少不便である所でもスタッフさんを安心して通勤できる体制を構築しております。
ここがサンレディースの事業所の現場事務所となります。
主に女性社員が中心となってこの事務所を使用しているのですが、女性が使用しているとは感じさせない雰囲気となっています。( ^^) _U~~
このように日々頑張って働いて頂ける社員があってのサンレディースであります。
保養所も開設されたとの事なので、皆さんの休日などに保養所を利用して頂けると幸いです。
また、家族会なども開催してみても良いかと思います。
日本の家族型経営!今では古い!なんて指摘されてしまうかも知れませんが、家族の支えあってモチベーション高く健康で働けるというのもありますので、家族も含めサンレディースに携わる人を大切に出来る会社でありたいものです。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
【サンレディースお仕事情報番組】
https://youtu.be/2xVgMFx7Vc4
【2020.7.14公開/友絆】
【新型コロナウイルス飛散防止用!伊藤本部長が解説します。】
https://youtu.be/FRKwNFA4dnQ
【サンレディース公式テーマソング 太陽の女神様】
【働くをテーマにしたWEBマガジン】
【2019年3/21 桜花爛漫】
【ゴーゴーバイトドットコム】
【サンレディース高校新卒募集中】