本日は新卒社員たちが聞きなれないプライバシーマークについての研修です。
つい最近まで高校生であった新卒社員たちからすればプライバシーマークって何?となって当然の事。
先ずは分かりやすく個人情報という所から説明が入り、個人情報の管理についての研修に入って行くのだろうと思われますが、サンレディースとしては多くの登録スタッフさんの個人情報を取り扱う業務とあって個人情報によるプライバシーマークの内容をしっかりと理解して行かなければなりません
私が18歳の頃の事を思い返して行くとこの手のツメコミ研修に参加していればとても終日集中力を維持する事は出来なかったと思います。
毎年新卒社員たちをこの時期に見て私は『優秀』であると感じるのです。(*^-^*)
今から分からないなりに学び経験する事は本当に意味がある事であり、学歴より社会で何を学ぶか?が一番大切であると言えます。
1ヶ月の本社研修で伝えて行ける内容も限りはありますが、支店へ配属となって戦力社員として活躍できるよう最低限の知識をつけさせて行く事を研修担当を担う谷川課長も必死のパッチの思いである事が私にも日々ヒシヒシと伝わって来ます。
知識をある程度習得すると同時にサンレディースで今トレンドとなるのは思考する事であって、考える力が脆弱な社員をなるべく作らないような職場環境にする事に拘っています。
優秀な大学生を採用しても環境によっては思考停止社員になっている事も珍しくはありません
会社での起きうる事だけでなく、日常のニュースにも関心を持ち思考するこれが思考を停止させないコツであると私は考えていますので、サンレディース全社員にも世のニュースについて考え自分の思いを意見するという研修の場を開いて行ければと考える自分がいます。
人は多くの可能性を持つ生き物である為、難しく思える一方面白くも思えたりするものです。(*^-^*)
さぁー私は今から福岡支店へ出張行ってきまます。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
【賢者の選択放送動画】
【サンレディースお仕事情報番組】
https://youtu.be/H7moHjrc9VY
【2020.7.14公開/友絆】
【FM79.7ラヂオしきわだ TKDのBIG UP REGGAE MUSIC 3.14放送分】
【BIG UP MA-ANA TAKAFIN Acoustic Live】
【新型コロナウイルス飛散防止用!伊藤本部長が解説します。】
https://youtu.be/FRKwNFA4dnQ
【サンレディース公式テーマソング 太陽の女神様】
【働くをテーマにしたWEBマガジン】
【2019年3/21 桜花爛漫】
【ゴーゴーバイトドットコム】