先週金曜日に京都市南区にある宇賀神社へ参拝して参りました。
とある人に勧められ11月12日に宇賀神社へ行った方が良いとの事だったので、しっかり夕刻となりましたが参拝させて頂きました。
神社へ伺わせて頂く機会が比較的多い方かも知れませんが、私は神社の鳥居をくぐると特別な場所へ来た!という感覚に陥り参道を歩くのが大好きなんです。(*^-^*)
形の見えない力を信じないという人も沢山いらっしゃいますが、行く行かないは自由で信じる信じないも自由なんです。
これは自分が神社で参拝したいという気持ちがあるのならば、ただ行けば良い事であって実にシンプルな思考となります。
神社には神様がいている!と思うのであれば近況報告をし自分が何をしたいのか?という思いや気持ちを伝え願い事をすれば良いと私は解釈しています。
歴史的に見ても昔から日本には神社が各地で多く存在し、未だ私の記憶ではコンビニ店を上回る数があると記憶しています。
神社の数が日本各地で沢山あるという事は何かしらの意味があると私は思っています。だから手を合わせ近況報告をしたり、なりたい自分の将来像を伝えるようにし、お願いごとを感謝の気持ちを込めて伝えさせて頂いております。いし
知らず知らず人間誰しもが生きているだけで何かしら人に迷惑となる行動をしてしまっているものなので、神社へ来て今までの悪とされる行動を清める事も必要と私は考えています。
神社に興味がある方は京都市南区にある『宇賀神社』へ参拝して見てください。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
【太陽の女神様Ⅱ9/8配信決定!】
【賢者の選択放送動画】
【MA-A-NA YouTube生配信動画】
【サンレディースお仕事情報番組】
https://youtu.be/SNIUs7gyZ_0
【2020.7.14公開/友絆】
【BIG UP MA-ANA TAKAFIN Acoustic Live】
【新型コロナウイルス飛散防止用!伊藤本部長が解説します。】
https://youtu.be/FRKwNFA4dnQ
【サンレディース公式テーマソング 太陽の女神様】
【働くをテーマにしたWEBマガジン】
【2019年3/21 桜花爛漫】
【ゴーゴーバイトドットコム】