皆様お疲れ様です。
突然ですが、私、英語が苦手です。
理由は話すと長いのですが、中学1年生の5月にとある病気にかかり
1か月ちょっと学校に行けなくなりました。
当時、英語教育は中学1年生からでしたので、入学して授業を受けていた頃は
アルファベットはブロック体で書き書き (A、B、Cみたいな・・・)
教科書の登場人物はナンシー1人・・・。
ところが、病気が治り、復帰した頃には
クラス全員筆記体でスラスラと書き書き・・・。
教科書の登場人物もナンシーに加え、トムやマイケル等が続々と登場・・・。
まさに「あんた誰?」状態です。
当然、先生方はこんな私にお構いなく自分のペースで
授業を粛々と進められます。(ここでは義務教育の批判は致しませんが)
こんな状態でまともに英語を学ぼうなんて思えません。
完全に苦手意識が芽生え、中学・高校と英語はほぼボイコット状態です。
そのまま大人になったので、ビジネスシーンに出てくる英語含めて、
ほぼ理解していません。
内緒ですが、プライオリティとか言っちゃう人は、ちょっと苦手だったりします。
(優先順位って言った方が短いじゃん!)
ソリューション
某有名な女性マジシャン?がやる、大規模な脱出ショーの事だと思って商談聞いていました。
アイアンマン
なんで「鉄人」っていうのか、最近知りました。
本社に居ると飲食店やホテルからのお問合せ電話をよく対応するのですが、
私自身、フツーにやり取り出来ていたつもりが・・・
ディナー は 晩飯
ランチ は 昼飯
じゃあ、朝飯は?
モーニング!
なぜか、笑われます・・・
いや、合ってんじゃん!
なにがオカシイのか、私には分かりません・・・。
Web登録をご希望の方はこちらから!