本日は心の風邪とされる心の病気について書かせて頂くことにします。
最近多いですよね!?うつ病やパニック障害などの症状にある日突然襲われる人が・・・。
これは例外なくいつ誰が発症するか分からない病気であると私は思っています。
知らず知らずストレスやプレッシャーがかかってしまう事によって起きる症状である為、実に分かりにくいものでもあります。
産後うつ!という症状も最近では耳にするようにもなり、時代と共にストレスに対して敏感な身体になって来ているのかも知れません
これからは会社も一般の風邪をひいた社員を休養させて行く理解と同様に心の風邪とされる症状が少しでも出れば休養させて上げられる理解を広めて行かなければなりません
健康あっての仕事でもある為、社員の健康状態をより気づかって行ける体制が必要というのも確かであります。
最近では会社の代表という立場の人がパニック障害的な症状に悩まされているケースも多くあるようです。
やっぱり誰がいつ心の風邪に悩まされるか分からないのです。
いつの間にか精神面も弱くなってしまった日本人ですが、この原因とたるものが分からないだけに解決策が見つからず困るばかりであります。
一昔前では働き方も激しく長い時間働く事が良いとされていた傾向もあって、きっとストレスや疲れというのも現在より当時の方が半端ないものがあったことだろうと私は予測します。
とは言うものの一昔前の人の方がメンタル的に強かったのか?と言えば私はあまり変わらないと見ています。
きっと答えとなる要因は仕事ではなく日々の私生活にあるのかも知れません
時代が豊になるにつれて美味しい食べ物や飲み物が増える一方、身体に悪いとされる食べ物や飲み物を摂り続けて来たのが原因となっているのではないでしょうか?・・・。
過去摂取し続けて物はしょうがないとして、これから栄養バランスを考えた食生活に意識を向けて行けば良いのかも知れません
私は今のところ心の風邪とされる症状を経験した事はありませんが、いつ経験する立場へとなるかもわからないので食生活や普段の過ごし方に気を付けて行きたいと思います。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
【太陽の女神様Ⅱ9/8配信決定!】
【交差する恋】
【賢者の選択放送動画】
【MA-A-NA YouTube生配信動画】
【サンレディースお仕事情報番組】
https://youtu.be/4Njss2h-Hd8
【2020.7.14公開/友絆】
【BIG UP MA-ANA TAKAFIN Acoustic Live】
【新型コロナウイルス飛散防止用!伊藤本部長が解説します。】
https://youtu.be/FRKwNFA4dnQ
【サンレディース公式テーマソング 太陽の女神様】
【2019年3/21 桜花爛漫】
【ゴーゴーバイトドットコム】