本日は苦手な人!嫌いな人!の幸せを祈る!について書かせて頂く事にします。
毎朝You Tubeを流し聞きしながら車通勤する私なのですが、今朝You Tubeで『苦手や嫌いと思える人に幸せを祈る!』という考えを発信されているユーチューバーに私は『えっ!どうして?』となりつい聞き入ってしまう自分がいました。
内容は非常に納得できるものになっていて自身もこれから苦手や嫌だなーと思う人に対しての心の持ちようを変えて行こうとなったので、このBLOGで紹介させて頂くことにします。
皆さんも『あいつ嫌い!腹が立つ!』場合によっては『死んでしまえば良いのに!』なんて怨みまでの感情持ってしまう存在の人っていますよね・・(*^-^*)。 そら人生多くの人と出会い一人ひとりドラマがあるのだからそれなりに嫌だと思う存在の人が居るのは自然の事であります。
私も『嫌いだー!会いたくもない!死ねばいいのに!』という感情に至る人が居ましたが、いつまでもネガティブな感情を持っていても良い事など無いと考えあまり嫌いな人について考える事を避けて来たのが今までの私の対処法でもあったのですが、なんと!嫌いだと思う人の存在の幸せを嘘でも良いから言葉にして発し祈って行くという発想は全くありませんでした。
人の事を怨んだり妬んだりする感情は自分の身体にも決して良い要素は無く、むしろ嫌だと思う出来事を引き寄せてしまう流れにも繋がって行くというユーチューバーからの話を聞き『確かに!』と改めて納得させられる私はこれからどれだけ嫌だと思う人が現れ出るか分かりませんが、もし対象となる人が現れ自身が嫌だと思う出来事に遭遇し怒りなどを覚えた時は『嫌だと思う人へ向けて幸せをあえて祈る』これを実践して行く事にしょうと思います。
逆に嫌だと思う人の幸せを嘘でも良いから祈り言葉で放つ事によって対象となる人への感情との距離が開いて行く感じがするという教えには、なるほど!と頷けるものがありました。
自分がこんなに辛い目にあった!騙され嘘をつかれ嫌になった!などの感情からやり返してやろう!という感情は妬みや怨みになって行き、結果的に自分にプラスに働く事がほとんど無いと考えて行けば、『対象となる〇〇さん!可哀そうな人だから幸せになってね!』と思い独り言でも良いので口にするようにして行けば嫌だと思う人や出来事に対して少しは距離を持てるようになり、自分を楽にさせて行く事が心の持ちようで出来るものなんだ!という話から自身もこれから意識して実践していくことにします。
引き寄せの法則!でも良き・悪き引き寄せには心の持ちようと自ら発する言葉から来るもの!と考えて行けば日々の思考や言動にはより意識して行きたいと思う自分がいます。
人を嫌うは何もプラスになる事って無いですよね!(*^-^*)
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
【太陽の女神様Ⅱ9/8配信決定!】
【交差する恋】
【賢者の選択放送動画】
【MA-A-NA YouTube生配信動画】
【サンレディースお仕事情報番組】
https://youtu.be/7QUlyuRh41A
【2020.7.14公開/友絆】
【BIG UP MA-ANA TAKAFIN Acoustic Live】
【新型コロナウイルス飛散防止用!伊藤本部長が解説します。】
https://youtu.be/FRKwNFA4dnQ
【サンレディース公式テーマソング 太陽の女神様】
【2019年3/21 桜花爛漫】
【ゴーゴーバイトドットコム】