本日は『孤独は自由なのだ!』について書かせて頂くことにします。
孤独!きっと多くの人から見れば、辛い寂しい可哀想・・・などの発想が出て来たりすると思うのですが、孤独な人って見方を変えて行けば自由であると言えるのです。
私の現在の心境で行けば孤独感を感じたりもしていない為、孤独という悩みは無くむしろ孤独である方が楽なのかな?なんて思う時もあります。
要するに今回私がここで書きたい結論としては孤独は自由でありネガティブに受け取る必要はない!という事なんです。
とは言え孤独にもいろいろなパターンがあります。
老後1人で孤独に暮らし誰にも看取られず・・・・というパターンもあってポジティブに捉えて行くことが出来ない孤独もありますが、孤独と自由は対局にあり陰と陽ように例えて見れば凄く分かりやすい関係にあると私は思うのです。
社会には自ら孤独を選び生きる人も少なくありません
そこには誰にも縛られず自由に生きたいと言う思考が働き自ら孤独とされる生き方を選ぶものなんです。
孤独に生きている人を見て私は羨ましいなー?なんて思ったりもする時がりますが、やっぱり私は自ら孤独という選択は出来ない性格にあるようです。
幸せを感じて生きる!というのに絶対の生き方など存在しません
家族と常に仲良く過ごすのが幸せだ!と感じるならそれはそれで良いのです。
しかし、家族とずっと一緒暮らすとなれば家族とは言えども気を遣い人に合わせて行くという事が求められるのもあって、家族とずっと暮らすにおいては自由という欲求を満たされる事はあまりなかったりもします。
我々人間社会において陰と陽の関係性があってこその社会であり、そこに自分という考えが存在し生きていると実感が出来るものなんだと考えるようにしています。
先ほども書いた通り孤独な生き方を自ら選択することは今のところありませんが、もし成り行きより孤独と思う生き方へとなってしまった場合は『自由』になれたんだ!と思考を変えて行けばポジティブな出来事を引き寄せて行けるようになって行くんだと私は思うのです。
仕事においても『挑戦』というものにも陰と陽が存在します。
挑戦する事によって成功すると言う結果も得られますが、挑戦することによって失敗するというリスクもあります。
しかし、自分が思い描く形の成功に至ることなく失敗という結果が出たとしても、その失敗から得られた経験が又次の糧になり次なる挑戦からの成功に繋がると思考して行けば良いのです。
人生想定外の出来事が起きるものであり、それだからこそドラマとなり得る人生と言えます。
起きた出来事を受け入れポジティブに思考して行きたいものです。
孤独も決して捉え方によれば悪いものではないと私は思います。(*^-^*)
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
【太陽の女神様Ⅱ9/8配信決定!】
【交差する恋】
【賢者の選択放送動画】
【MA-A-NA YouTube生配信動画】
【サンレディースお仕事情報番組】
https://youtu.be/zK9ElrMKZrs
【2020.7.14公開/友絆】
【BIG UP MA-ANA TAKAFIN Acoustic Live】
【新型コロナウイルス飛散防止用!伊藤本部長が解説します。】
https://youtu.be/FRKwNFA4dnQ
【サンレディース公式テーマソング 太陽の女神様】
【2019年3/21 桜花爛漫】
【ゴーゴーバイトドットコム】