本日はovice導入について書かせて頂くことにします。
サンレディースではついにバーチャルオフィスとなるoviceを導入する事となりました。
これは今までの価値観を大きく変えるものとなるかも知れません
そもそもサンレディースがこのovice(オヴィス)を導入しょうと考えたキッカケとなったのは、内線電話と社内用メッセージを廃止してみては?という意見からその代わりにバーチャルオフィスを導入して業務の改善を図って行くというものでした。
私はこの報告を聞いた時にoviceについて面白そうとは思ったものの本当に活用できるものとはあまり期待していませんでしたが、全社員がこのoviceを活用して行くようになれば、今までの内線電話でのやりとりなど無くなり非常に便利になると感じた次第であります。
内線電話での多くは伝言や簡易的な報告事項が多く、通話するほどの事では無い事が殆んどとなります。
ある意味人の手を止めてしまうのが電話であり、効率という点では悪いものとなることが大半であります。
何せ遊び感覚で活用できる点においては社内のコミニュケーションや情報伝達が圧倒的に良くなり、風通しが良い職場になることは間違いありません
本日私がログインしてバーチャルオフィスでの私の机に出向くと既に私のデスクは他の社員に占領されていた状態でした。(>_<)
フリースペースで仕事が出来るのもこのoviceの良い所であって、何か個人的に伝えたい事があればメッセージで伝達でき、顔を見て面談したければ打ち合わせルームに移動してZoomと同じようにミィーティングや面談が出来るのもこのoviceの良い点であると言えます。
さらにYou Tubeの動画などもシェア出来るので、社内でのコミニュケーションはこのツールを持って格段に進むはずです。
導入してスグ使いこなすのは10代・20代の社員です。
40代以上の社員は抵抗があるのか?ログインすらして頂いていない現状もある為、oviceを強制的に活用して行くよう私からも指示を出して行く事にします。
しかし、バーチャルオフィスでイジられる社長・・・・(>_<)悲しい限りです。
これも社内の風通しだと自身に言い聞かせていくことにします。
本日も最後までお読み頂きありがとうごいました。
【TAKEPON&AIHAL/交差する恋】
【賢者の選択放送動画】
【MA-A-NA YouTube生配信動画】
【サンレディースお仕事情報番組】
https://youtu.be/zK9ElrMKZrs
【2020.7.14公開/友絆】
【BIG UP MA-ANA TAKAFIN Acoustic Live】
【新型コロナウイルス飛散防止用!伊藤本部長が解説します。】
https://youtu.be/FRKwNFA4dnQ
【サンレディース公式テーマソング 太陽の女神様】
【2019年3/21 桜花爛漫】
【ゴーゴーバイトドットコム】