本日は『天職は幻想に過ぎないのだー』についてBLOGを書き進めて行くことにします。
まぁーよく耳にする話ではあるのですが、「この仕事自分に合っていない・・」です。
私も若い時いろんなアルバイトをして来ましたが、確かに面白く思わない仕事ってあったのも事実で、この仕事自分に合っていないなーなんて思った時など沢山ありました。
よくよく考えれば初めから出来る仕事などなく仕事に慣れていないのもあってヤリガイが湧いて来ないという所から「この仕事自分に合っていない」という結論を下してしまっている時が多く、そんな中少し我慢して苦手や辛いと思う仕事に向き合い頑張った結果、出来なかった仕事が出来るようになることによって自信がそこに生まれヤリガイある仕事に変わって行ったという経験が私にはあります。
要するに!天職とされる仕事は自分で創り上げて行くものであるという事なんです。
就職活動においても自分に合った仕事・・・というのを考えておられる人が結構な割合でいますが、これは今まで働いて来た経験が豊富にあってスキルが身に付いた人が拘る仕事の探し方となります。
若いうちからいろいろアルバイトなどで経験を積んで、学び出来る仕事を増やして行くことによって自分が出来る仕事が見えて来るものなんです。
サンレディースには倉庫や工場での軽作業・飲食店の接客ホール・イベント関連の設営や受付等・・書き出せないくらいの仕事がたくさんあります。
学生さんや就職活動で悩む人には特にサンレディースのような登録制アルバイトをお勧めしたい所です。
仕事をする経験が無い時点で自分のあった仕事・・・と考えるのが間違いであって、何でも挑戦する気持ちでいろいろ仕事をして行くという考え方が大切となります。
雇う側も出来ない仕事を無理やり任せ責任を取ってもらうなどの考えは当然ありません
要するにスキルキャリアが無い人に雇用する側は責任ある仕事を任せることが無い訳であって、出来ないのはある程度理解した上での雇用であると考えれば、仕事って何でも挑戦し経験値を自分の物へとして行くことが大切だと私は思うのです。
サンレディースでは広域に多くの求人を取り扱っておりますので、行ったことが無いエリアにも仕事をきっかけその場所に行けるものである為、またそこに新たな発見があるかも知れません
通勤もある意味経験と言えますので、経験に勝るものは無い!これに限ります。
自分に合った仕事は自分の経験から作り上げて行く!これが答えなのかも知れませんね!
是非、自分に合った仕事が見つけられていない!そんな方は558110のアプリをダウンロードして、多数のお仕事チャレンジしてみてください。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
【TAKEPON&AIHAL/交差する恋】
【賢者の選択放送動画】
【MA-A-NA YouTube生配信動画】
【サンレディースお仕事情報番組】
https://youtu.be/zK9ElrMKZrs
【2020.7.14公開/友絆】
【BIG UP MA-ANA TAKAFIN Acoustic Live】
【新型コロナウイルス飛散防止用!伊藤本部長が解説します。】
https://youtu.be/FRKwNFA4dnQ
【サンレディース公式テーマソング 太陽の女神様】
【2019年3/21 桜花爛漫】
【ゴーゴーバイトドットコム】