本日は10月1日~LOVE休制度が導入されることについて書かせて頂くことに致します。
LOVE休制度・・・これは大切な人のために特別休暇を取る事ができるものとなります。
家族や恋人などのためにLOVE休を申請される社員も多くおられるのではないか?と私は期待しているのですが、この制度によって社員だけでなく家族や大切にする存在の方が喜んで頂けると思えば非常に良い特別休暇制度であると私思います。
家族との時間を犠牲にしてでも働くという事が昭和時代では美徳とされて来た節もありますが、昨今では共働き世代が一般的となって来た社会を見ると家族との時間を犠牲にしてまで働くという正義や美徳は通じないものとなって来たのは確かであると言えます。
夫婦共に子育てや家事をするという事が当たり前となって来た社会を見て、会社も福利厚生なども含めて見直しを図って行く必要があります。
下記の写真のLOVE休の申請書も今までにないラフなデザインとなっており、申請する壁を低くしているのもサンレディースが今少しずつ変化して来ている所であると言えます。
働きやすい環境にもこれからは拘って行きたいと考えている私としては、会社の成長に合わせて面白い事を考え形にして行ければと思っております。
LOVE休制度の発案はなんとサンレディース梅田支店からの案となり、制度的に問題はないがネーミングが?!という意見が各幹部社員から飛び交いましたが、結果LOVE休(らぶ休)という梅田支店からの案とネーミングがストレートに通りこの10月から全社員に制度が利用できる形となりました。
このような制度案が社員から出て来たというのは少なからず私の記憶では無く、そう考えるとサンレディースは確実に変化成長して来ていると言えます。
社員のモチベーションに意識を傾けて行く経営がより大切とされる時代でもある為、そのモチベーションを会社の利益として形に残して行けるように拘って会社全体を見て行く事に致します。
LOVE休・・会社役員である私も申請できるのでしょうか?一度総務部長に確認してみることに致します。(*^-^*)
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
【AIHAL/KING IS NEVER DIE】
【TAKEPON&AIHAL/交差する恋】
【賢者の選択放送動画】
【MA-A-NA YouTube生配信動画】
【2020.7.14公開/友絆】
【BIG UP MA-ANA TAKAFIN Acoustic Live】
【サンレディース公式テーマソング 太陽の女神様】
【2019年3/21 桜花爛漫】
【ゴーゴーバイトドットコム】