日々紹介 業務請負 人材サービス業
お疲れ様です。BPO京浜の古賀です。
先週のクイズの答えを掲載!
まぁもう検索して答えは分かっている方が大多数だと思うので今更掲載しても・・・
とは思いますがとりあえず載せます!
正解は「行方不明のOLがエレベーターに乗っていた」です。
どういう事?と数少ない検索をしていない方々に向けて解説をしていきます。
まずエレベーターは機内に定員人数は記載されていますが基本的には積載量で定員が決まっております。
要はここでの定員9名というのは「大人9人分」くらいの積載量までという事です。
そこで当時乗った方々を振り返りましょう。
乗ったのは「おばさん、年配のお爺さん、小学生低学年くらいの男の子が2人、男子高校生、黒いスーツの男性、
背中に赤ちゃんをおんぶして幼稚園児の手を引いた若い母親」でした。
では彼らをそれぞれアバウトに大人〇人分と表記していきましょう。
おばさん、年配のお爺さん、男子高校生、黒いスーツの男性はそれぞれ1人分とカウント。
小学生低学年くらいの男の子が2人は2人で大人1人分とカウント。
背中に赤ちゃんをおんぶして幼稚園児の手を引いた若い母親は3人で大人1.5~2人分。
ここまでで計6.5~7人。更に語り部である大学生と白いワンピースの若い女性の2人が加わり計8.5~9人。
つまり人数的にも積載量的にも十分定員には達しておらず動くはず。では何故ブザーが鳴ったのか。
それが正解の「行方不明のOLがエレベーターに乗っていた」です。女性?どこに?白いワンピースの女性の事?
いいえ。女性は「エレベーターの上に殺された状態で放置されていた」んです。
だからこのエレベーターは「最初から1人乗車した状態」だったからブザーが鳴ったという意味です。
おそらく例の通り魔に襲われてしまったのでしょうね・・・。以上!また次回をお楽しみに。
□登録のご案内□
新規スタッフ登録がネットで簡単に登録出来るようになりました★
来社不要!! 履歴書不要です!!下記バナーからポチッと登録🎵