最近、お茶にハマっている私ですが、2リットルは楽に飲み干してしまうのは水分を摂り過ぎているのでしょうか?・・・。(^O^)
水分を摂っていた方が健康的と聞いていますが、実感として肩こりなど感じなくなってきている気もします。
一方、お手洗いに行く機会が増えペースによっては1時間に1回行く事もあります。(*^。^*)
ところで紙パックのお茶ってお得感を感じませんか?ここ最近デスクワーク時にペットボトルのお茶を飲んだ記憶がありません
どうでも良い話かも知れませんが、ストローでグイグイ行っちゃうと1リットルのお茶はスグに無くなってしまうものです。
肩こりなどの症状に苦しんでいる方に紙パックのお茶をお勧めして行きたいと思います。
昨日、熱が出ていて早退させて頂き病院へ行きインフルエンザの検査をしましたが、幸いインフルエンザではなくただの風邪でありましたが、本日水分パワーなのか元気ハツラツで昨日の風邪はどこへ行ったのか?と思うほど健康男となっています。
抵抗力を上げて行く意味でも水分をたくさん摂った方が良いと聞きますが、私が今のところ実践している範囲では間違いなさそうです。
最近1日に2リットルの水分摂れていないなー?と心当たりある方は、実践してみてください。
お手洗いの回数は増えますが・・・・(+_+)。
とにかく健康である自分の身体に感謝して身体に比較的良い食べ物や飲み物を摂取して行きたいものです。
体調を崩した時に感じる事は、普段健康状態である事に幸せを感じたりするものです。
また、体調を崩した時にいち早く完治させて行く一番の方法は、今体調を崩している事を認めこれは自分の身体を休めろ!という合図なのだ!と自分に言い聞かせて前向きに自分の身体を休めてあげる事が、何よりも早く病を完治させるコツであります。
もしインフルエンザにかかってしまったら、その事柄を素直に認め身体をゆっくりと休ませてあげてください。(^O^)
健康に過ごせている今の自分に感謝感謝です。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
【サンレディースお仕事情報紹介番組】
https://youtu.be/lftoeGonHqI
【サンレディース公式テーマソング 太陽の女神様】
【2019年3/21 桜花爛漫】
【ゴーゴーバイトドットコム】
【サンレディース高校新卒募集中】
【美福連合 堺だんじり 中山】